スクーリング日程と会場
- 原則連続2日間のスクーリングとなります。
- 【講習時間】9時から17時 /札幌3期以降 1日目9時50分から18時30分 2日目9時40分から17時
- 各教室とも定員制ですので、定数になり次第締め切らせていただきます。ご了承下さい。
2025年 登録実務講習スケジュール日程と会場
コース | クラス・日程 | 会場 | 締切日 |
---|---|---|---|
北海道/札幌 | 6期 : 3月15日(土)、16日(日) | 松崎ビル | 締切 |
宮城県/仙台 | 3期 : 2月8日(土)、9日(日) | 仙都会館 | 締切 |
東京都/御茶ノ水 | 9期 : 3月18日(火)、19日(水) | 連合会館 | 2月18日 |
10期 : 3月22日(土)、23日(日) | 〃 | 2月22日 | |
11期:4月19日(土)、20日(日) | 〃 | 3月19日 | |
12期:5月24日(土)、25日(日) | 〃 | 4月24日 | |
13期:6月28日(土)、29日(日) | 〃 | 5月28日 | |
埼玉県/大宮 | 4期 : 2月15日(土)、16日(日) | 大宮ソニックシティ | 締切 |
神奈川県/横浜 | 5期 : 3月22日(土)、23日(日) | 神奈川産業振興センター | 2月22日 |
千葉県/船橋 | 1期:1月18日(土)、25日(土) | 18日船橋勤労市民センター 25日船橋商工会議所 | 締切 |
愛知県/名古屋 | 5期 :3月1日(土)、2日(日) | ウインクあいち | 2月1日 |
6期 :3月22日(土)、23日(日) | 〃 | 2月22日 | |
7期:4月19日(土)、20日(日) | 〃 | 3月19日 | |
8期:5月17日(土)、18日(日) | 〃 | 4月17日 | |
大阪府/大阪 | 10期:3月22日(土)、23日(日) | エルおおさか | 2月22日 |
11期:5月17日(土)、18日(日) | 〃 | 4月17日 | |
12期:6月21日(土)、22日(日) | 〃 | 5月21日 | |
兵庫県/神戸 | 4期:3月8日(土)、9日(日) | 神戸市産業振興センター | 2月8日 |
広島県/広島 | 2期 : 2月15日(土)、16日(日) | オフィスセンター | 締切 |
福岡県/博多 | 2期 : 2月8日(土)、9日(日) | エイムアテイン博多駅前 | 締切 |
各アクセス情報
北海道・東北
北海道/札幌 北海道立道民活動センター・設計会館・松崎ビル
宮城県 仙都会館
関東
東京都/御茶ノ水 連合会館
埼玉県/大宮 大宮ソニックシティ
神奈川/横浜 神奈川産業振興センター・横浜市教育会館
千葉県/船橋 船橋勤労市民センター・船橋商工会議所
関西・九州
愛知県/名古屋 ウインクあいち
大阪府/大阪 エルおおさか/たかつガーデン
兵庫県/神戸 神戸市産業振興センター
広島県/広島 オフィスセンター
福岡県/博多 エイムアテイン博多駅前
お気軽にお問い合わせください。
TEL 03-3251-6651
9:30 – 17:30 (土・日・祝日除く)
関連記事
宅建登録実務講習とは
登録実務講習とは宅建合格者の方の宅地建物取引士資格の登録に必要な実務経験2年に代わる講習です。合格をされても実際の都市計画図や登記簿(登記事項証明書)等をご覧になったことのない方が多いですが、取引士としての実務がきちんとできるように、権利関係・法令制限等の調査→重要事項説明書の作成→37条書面の作成等、取引士の実務の基礎・基本をご勉強して、習得していただく講習です。併せて関連業務等についてご勉強します。大変重要な講習ですから、合格者全員の受講をおすすめいたします。
宅建登録実務講習(宅建登録講習も開講中)
講習54年の実績に基づいて作成したオリジナルテキストで、実務の基本をしっかり習得していただきます。ベテラン講師陣がしっかり丁寧に指導。分からない点はその場で質問できます。
登録実務講習の流れ
約1ヶ月の自宅学習 お申込みいただいた方には、教材等をお送りいたします。国土交通省不動産業課の審査を経た教材を使用し、ご自宅で約1ヶ月間学習していただきます。使用教材■ テキスト■ 資料編※■ 演習編※■ 通信課題と解答・解説■ DVD(約30分)※ 資料編、演習編はスクーリング当日配布いたします。スクーリング・演習及び自宅学習で実務に携わる際に必要となる知識をご勉強していただきます。2日間は講義と演習(計12時間)を行います。修了試験を実施します。