2018年10月の記事一覧
登録実務講習の流れ
約1ヶ月の自宅学習 お申込みいただいた方には、教材等をお送りいたします。国土交通省不動産業課の審査を経た教材を使用し、ご自宅で約1ヶ月間学習していただきます。使用教材■ テキスト■ 資料編※■ 演習編※■ 通信課題と解答・解説■ DVD(約30分)※ 資料編、演習編はスクーリング当日配布いたします。スクーリング・演習及び自宅学習で実務に携わる際に必要となる知識をご勉強していただきます。2日間は講義と演習(計12時間)を行います。修了試験を実施します。
お申込み-宅建登録実務講習-
受講申込み方法必要書類をご用意の上、下記の申込フォームからお申込み下さい。FAX・郵送でも受け付けております。お申し込みに必要なもの(1)受講申込フォーム又は必要事項を記入した登録実務講習受講申込書(2)宅地建物取引士資格試験合格証書の写し(3)受講料払込済書類の写し(銀行振込の控え又はスクリーンショット等)※カード決済の場合は不要です郵送でお申込みの場合下記の登録実務講習受講申込書を印刷して必要事項をご記入の上、必要書類を添えてお申し込みください。※申込書が印刷ができない等、FAXもしくは郵送での送付をご希望の方は事務局まで送り先を明記の上ご請求ください。
登録実務講習申込フォーム
登録実務講習申込みフォーム受講料のご入金確認・合格証書のコピーの提出をもって受付が完了いたします。*は必須項目です*スクーリング希望コース------代々木 19,900円秋葉原 19,900円*スクーリング希望クラス期*お名前姓 名 *フリガナセイ メイ *メールアドレス(確認用)
受講された方々のご意見・ご感想
当社の登録実務講習を受講された皆様から頂いたご意見の一部を載せております。具体的な事例を挙げて説明していただいたので、頭に入りやすかったです。得た知識を業務に生かせるよう勉強を続けたいと思います。ありがとうございました。スピードがあり楽しませる名講義ありがとうございました。宅建の実務を行う上で重要な講義であり、2日間ではもったいない気がします。資料と演習及びテキストが分冊されており、講義中忙しかったです。これからもどうぞよろしくお願いし
よくある質問-登録実務講習-
お申し込みについて 申込みに必要なものは何ですか? 1.登録実務講習受講申込書(ネット申込の場合は不要です)2.合格証書のコピー3.受講料振込控えのコピー以上3点が当社に届いた時点で申込完了となります。 申込書の到着を確認したいのですが? お申込完了後、2~3営業日中に教材を発送いたします。一週間経っても教材が到着しない場合やお急ぎの場合は事務局までお問い合わせください。 申込みは必着ですか?消印有効ですか?
宅建登録講習とは
宅地建物取引業法第16条第3項に基づき国土交通大臣の登録を受けた登録講習機関が行う講習です。登録講習とは基本的知識の習得が目的です。登録講習は、宅地建物取引業に従事する者に対し、資質の向上と業務の適正化を図るために必要な基礎的知識の習得を目的として行うものです。(宅建業法第17条の7、施行規則第10条の5 第1号より)受講資格は宅地建物取引業に従事している方(登録講習を修了するまで宅地建物取引業に従事していることが必要です)。登録講習修了者は宅建試験の合格率が高い登録講習修了者は宅建試験の一部(例年5問程度)が免除となり、一般受験者に比べ合格率が高くなっています。令和3年度の登録講習修了者の合格率は約21.3%(一般受験者の合格率は17.9%)(10月実施分)
宅建登録講習
講習51年の実績に基づいて作成したオリジナルテキストで、基礎的知識をしっかり習得できます。スクーリングにおいて、当社はビデオによる授業ではなく、経験豊かな講師陣がわかりやすく丁寧な講義を行っています。宅建登録講習を修了して5問免除を受けると大変有利です。特に試験直前に5問の科目を受験勉強しなくてもよいのが大きいです。宅建士資格試験の合格率も高くなっています。大いに活用しましょう。修了試験終了後合格者には修了証明書をお渡ししています。この宅建登録講習は、宅建(宅建士)試験に合格して受講する実務経験2年に代わる講習ではございませんので、ご注意お願いします。
申込から試験までの流れ
2ヶ月の通信講習教材(テキスト及び演習問題)を受講者へお送りしますので、ご自宅で2ヶ月間学習して頂きます。演習問題の解答は提出期限までに当社事務局に提出して下さい。課題の答案の提出は修了試験の受験要件になりますのでご注意下さい。スクーリング通信講習終了後、10時間のスクーリング(講義)を受講して頂きます。講習科目 宅地建物取引業法その他関係法令 、宅地及び建物の取引に係る紛争の防止、土地の形質、地積、地目及び種別並びに建物の形質、構造及び種別、 宅地及び建物の需給、宅地及び建物の調査、宅地及び建物に係る税務。修了試験は、4肢択一問題20問で、試験時間は1時間です(正解・解答は規定によりお渡しできません)。修了試験に合格するためには7割(14問以上)の正解が必要です。 なお、修了試験に合格できなかった方への追試等は行いません。確実に合格できるよう、しっかりとご勉強して下さい。昨年は、約9割の方が修了試験に合格されました。
宅建登録講習 スクーリング会場と日程|日本宅建学院
2023年度スクーリング日程・各会場の締め切りはスクーリング日の2ヶ月前となります。講習時間は1日コースは9:00~21:00(昼休み30分)2日間コース10:00~16:50(昼休み・小休憩あり)です。東京A・御茶ノ水6月22日(水)(1日コース)、東京B・御茶ノ水7月2日(土)(1日コース)、東京C・御茶ノ水7月6日(水)(1日コース)、東京D・御茶ノ水7月9日(土)(1日コース)、東京E・御茶ノ水7月16日(土)(1日コース)、東京F・御茶ノ水7月19日(火)、20日(水)(2日コース)、東京G・御茶ノ水7月21日(木)(1日コース)、東京H・御茶ノ水7月24日(日)(1日コース)、東京I・御茶ノ水7月26日(火)(1日コース)、東京J・御茶ノ水7月27日(水)(1日コース)、大宮7月14日(木)(1日コース)、横浜7月13日(水)(1日コース)、名古屋7月20日(水)(1日コース)、大阪A7月6日(水)(1日コース)、大阪B7月13日(水)(1日コース)、大阪C7月18日(祝)(1日コース)、大阪D7月19日(火)、20日(水)(2日コース)大阪E7月26日(火)(1日コース)※ お申込みをされた方には会場地図をお送りいたします。
お申込み-宅建登録講習-
申込方法Web上からお申込み(銀行振込)WEB申込みフォームに必要事項を記入して送信してください。以下の必要書類はWebフォームから添付できます。1.宅地建物取引業法第48条に基づく従業者証明書の写し(鮮明で識別可能なもの)2. 受講料払込済書類の写し(銀行振込の控え等)3.団体受講者名簿(PDF形式) ※団体申込をご利用の方のみ上記の必要書類は後ほど郵送またはメールでの提出でも可能です。申込みフォームの送信、必要書類の到着をもって完了となります。
登録講習申込フォーム
登録講習申込みフォームフォーム送信後に受講料のご入金・従業者証書のコピーの提出をもって受付が完了いたします。<カード決済でのお申込みをご希望の方はこちらをご利用ください> *は必須項目です*スクーリング希望会場受講料は全日程22,000円(税込)となっております。------東京B*お名前姓 名*フリガナセイ メイ*
よくある質問-登録講習-
お申し込みについて 申込みに必要なものは何ですか? 1.登録講習受講申込書(ネット申込の場合は不要です)2.従業者証明書のコピー(鮮明で顔写真・文字が識別可能なもの。カラーコピーの場合は141%)3.受講料振込控えのコピー以上3点が当社に届いた時点で申込完了となります。 申込書の到着を確認したいのですが? お申込完了後、2~3営業日中に教材を発送いたします。一週間経っても教材が到着しない場合やお急ぎの場合は事務局までお問い合